
こんにちは!ハレハロです!
2021年8月3日から福岡県で開催されている「キングダム展‐信‐」に行ってきました!
私自身、キングダムは2015年頃から読んでいてその世界にどっぷりハマっています。
2021年連載15周年を迎え、ついに開催されたキングダム展。



こりゃあ、行かないわけがない!!
最初に言っておきます。
原作ファンは絶対に行くべし!
さいっっっこうでした!!!!
今回はそんな「キングダム展‐信‐」に行ってみた感想を記事にしました。
- キングダム展に行こうか迷っている方
- 今後の全国巡回に備えておきたい方
- キングダムのファン!
ぜひ、参考にしてみてください。
キングダム展‐信‐の概要


まずは概要の説明です!
開催期間:2021年8月3日(火)~9月26日(日)
会場:福岡市美術館
※月曜日休館
時間:9:30~17:00
※金曜・土曜は20:00まで、最終入館は閉館30分前
チケット:一般・大学生 1,800円、中高生 1,000円、4歳~小学生 600円
グッズセットチケット:3,600円
※チケットは土日・祝日ですと全て+200円になります。
東京会場は2021年7月26日で終了しています。
今後、全国巡回を予定しているとのこと。
グッズセットチケットはローソンチケット限定で「オリジナルステーショナリーセット」をもらえるのが特徴。



ハレハロはグッズセットチケットを購入したよ
福岡市美術館へのアクセスは地下鉄の「空港線:大濠公園駅」、「七隈線:六本松駅」からそれぞれ徒歩10分となっています。
バスも出ているので行きやすいですね!
私は福岡市の隅っこに住んでいるので車で行ってきました!




キングダム展‐信‐の魅力は?


会場内の写真・動画撮影は全てNGでしたので、「キングダム展 ‐信‐」 の魅力を文字だけで皆さんに伝えます!!!
カメラのレンズ越しに生原画を見ようなんておこがましい!!
この目にしかと焼き付けてきました。
「キングダム展 ‐信‐」は作者である原泰久先生の生原画と壁一面の絵で、主人公「信」の成長を追っていきます!
さらに!!
キングダム展のために描きおろした原画もあり、生原画の数は約400点!!!



最高かよ
原作の1巻~40巻あたりまでのストーリーがメインとなっています。
原作を1巻から生原画で読み直している、そんな感覚でした。
かなりボリュームがあるので、全て見るにはかなり時間がかかります。
私もサクサク見ていたつもりでしたが、100分くらい滞在していました笑
でもねぇ、キングダムの世界にどっぷりつかれて幸せでした。



麃公(ひょうこう)将軍の髭の細かさに見とれてた
他にもカラー原画や一部ネームも公開されているので、
キングダムを読んだことがある方なら120%満足できる内容です。



逆にキングダムを知らない方には厳しいかも…
ストーリーが再現されているとはいえ、生原画が全てあるわけではないので内容を理解するのは難しいかもしれません。
事前に漫画を読んでおくか、アニメを見ておくとグッと世界観に浸れますよ。
個人的に生原画を見て感じたのは、
キャラクター毎の魅力がハッキリでるような描き分けがすごく「はぇーーー」ってなりました。



つまり楊 端和(よう たんわ)しか勝たん
キングダム展‐信‐のグッズを紹介
「キングダム展‐信‐」でもらえるグッズや実際に購入したグッズを紹介します。
オリジナル卓上カレンダー


こちらは来場者特典となっています。
いいんですか?頂いてしまっても!
そんな気持ちになりました。



2022年はキングダムとともに、月日を刻むぜ!
さらに金曜・土曜の17:30以降の入場者先着100名には「山の民のお面」がいただけるようです。
オリジナルステーショナリーセット


こちらは、グッズセットチケットを購入すると会場でもらえます。
中身はノート2種、付箋(ケース付き)、ペーパーファイル、ペーパーバッグとなっています。



めっちゃかっこいい!
会場で購入したもの
様々なグッズが会場で売られていますが、私が購入した3つをご紹介します。
・ポストカード2枚セット 羌瘣(きょうかい)&楊端和(よう たんわ)




スタンドが付いていて、飾ることができます。



う、美しい!!
・クリアファイル2枚セット(集合)




恐らく開封せずに取っておく気がする。
会社に持っていって見せびらかしたい気持ちは抑えよう!
・メタリックアクリルキーホルダーコレクション


20種類の中からランダムで1種類入っています。
楊端和(よう たんわ)1点狙いで買いましたが…
李朴(りぼく)でしたー


でもこの質感かっこいい!
購入は1人10個までになっています。
キングダム展‐信‐福岡会場に行ってきた!【まとめ】
「キングダム展‐信‐」はキングダムファンなら間違いなく楽しめて、感動する内容になっています。
現在は福岡で開催されていますが、今後は全国巡回を予定しているのであなたの県にも来るかも??
連載15周年を迎えなお勢いがあるキングダム!
興味がある方はぜひ読んでみてください。
少し描写がキツいシーンもあるので、アニメから入るの全然アリです。
今後もキングダムに注目していきましょう!



最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント